からだも除湿しよう

こんばんは、なちょすです。

今日は比較的気温が低くて助かりましたね。
今、サロンの窓を開け放ってこれ書いているんだけど、
ちょっと風が冷たい感じがします。
外は霧雨が降っているみたい。

 

こういう季節は、
梅雨冷(つゆびえ)します。

 

じんわり確実に、
身体の中に湿気と冷気が忍び込む。
湿気は重たい質をしているので、
まずそうそう簡単に出ていきません。
身体の中に、どすんと居座る。

居座って何するかって言ったら、
まぁ厄介ですよね。

 

消化器の機能低下
(消化不良、食欲不振、下痢など)

足元の浮腫みを強く感じる
(朝起きたときから足がだるい
重たくて引きずるようだとか)

風邪ひいてないのにそんな感じ
(痰の絡んだ咳が出る)

アレルギー症状が出る
(皮膚の炎症など)

頭痛がする…など

まぁ、いいことありません。

 

これは全て湿邪によるもの。

外気が湿気ている季節で、
体の中でも湿が発生していること。
外も中もじめじめ・・・・・・・

 

梅雨入りしますと言われたあたりから、
パチュリのお客様は皆さまそれぞれ、

「足が重たくて~」
「むくみすぎてつらい」
「痒くなってきた」
「夏はかならず下痢する」

なんていうことを仰っています。

 

こういう時、経絡を使うと役に立ちますね。

アロマテラピートリートメントに
経絡を刺激することを加えると、
一歩も二歩も違った結果が導き出されます。

限られた時間の中で
お客様のリクエストにできる限りおこたえしたい。
となると、経絡を取り入れると早いの。

 

セルフケアはとにかく

除湿よ!湿!!湿!!!

食べ物で身体の除湿をしていくと、
とてもスッキリするのがわかると思います。

 

冷たいもの
甘いもの
ナマモノ
油っこいもの
刺激物

↑避けてみましょう。

 

豆類
穀類
海藻類
トウモロコシ(ヒゲも)

↑食べると良いですね。

 

でも食べすぎ注意。
食べすぎると湿が発生して、
翌朝起きたら体浮腫んでる~ってことに。

 

夏野菜は体の熱をとる作用がありますが、
キンキンの冷たいのを食べると
湿を発生させてしまうことになります。
火を通していただくか、
生が良い時は常温近くにしておくか。


昨日の夕飯は、野菜スープとエビマカロニサラダw/パクチー。
トマトとセロリ、モロッコインゲンのスープで除湿。
セロリやパクチーなど香りのある野菜は、
気の流れをスムーズにする働きがあります。


今日、空き時間に草むしりをしていたら、
畑のおじちゃんがお野菜持ってきてくれました。
大盤振る舞いのオマケでこれ全部で200円…。
ありえん金額だ。

 

梅雨をうまく乗り切って、
楽しい夏に備えたいものですね。

そして、愉快な秋を迎えたいものです。

 


6月・7月も引き続き解剖生理学と技術研修、マヤの学びが重なるため
お休みの日が多くてご迷惑おかけします
ご予約が集中します。ご希望の方はなるべくお早めにどうぞ
6月の休業日4~6、11、18、26
7月の休業日2~4、9、20、26&27


人気ブログランキングへ


人気ブログランキング


月に数回の配信で空き状況をお知らせ
季節のおススメ施術や生活養生法も好評です
最近はご予約もLINEからいただくことが多く、
とても便利にお使いいただいております
ぜひ登録してみてくださいね!
登録はこちらから